こだわりの日用品

こだわりの日用品

特選料亭白だし【安定の味、助かってます!】

煮物に、炒め物に、スープにと、ほんと、日々の和食料理に役立つのなんの。パパっと使える白だしなので、ありがたや。特に、新じゃがやゴーヤのシーズンに、我が家では欠かせないものとなってしまいました。碧南市のふるさと納税でもゲットできます♪七福醸造...
こだわりの日用品

どろソース【日本全国に広まってほしい!】

「ねえねえ、どろソースって知ってる??」 答え次第で、その方が東日本の人か、はたまた西日本の人かの推測ができるの、だいたい。ほんと、この『どろソース』がどれほど美味しいか、みなさんに試してもらいたいぐらい。お好み焼きや、焼きそば、焼うどんな...
こだわりの日用品

さんさんす【食事の際のおともに!】

マヨネーズ派ですか。醤油派ですか。私は、さんさんす派です♪すぐになくなってしまうので、先日、沖縄アンテナショップでまとめ買いしちゃいました。原材料の塩こうじのおかげか、どぎついお酢の味でもなく。島トウガラシのおかげで、ピリリとした辛味もあり...
こだわりの日用品

スパイラル黒綿棒200【毎度すっきり!】

これはもう画期的でしょう。黒い綿棒にハマって、どれぐらいでしょう。10年以上かな、きっと。目に見えるって、こんなにスッキリ度が違うのね、と毎度楽しみながら使用しています。そして、大切なのが綿棒の両端がスパイラル形状であること!片方だけがスパ...
こだわりの日用品

BOTANYU CREAM ぼたん油【シンプルが一番!】

ぼたん??ぼたん鍋のぼたん??これがまさに最初の出会いでした。調べていくうちに、会社のコンセプトに共感し、これまたずっと家族みんなで使い続けています。特に、冬場の保湿がもうちょっとほしいなーという時に。馬の油の製品も昔からあるけど、イノシシ...
こだわりの日用品

MATSUYAMA とろりと濃密しっとり化粧水【お財布にも肌にも優しい!】

ここ数年、ずっと使い続けているアイテム。何がいいって、お手頃価格に加え、家族みんなで使えて、お肌もセラミドのおかげか年がら年中、問題なく潤っています。このインフレ局面で支出面を考慮すると、やっぱり『共有使用』というのはコスト面で大きな威力を...
こだわりの日用品

ナイロンの補修シート【バッグの内側補修、家でできちゃう!】

ずっと悩んでいたトートバッグの内側。かれこれ5年も毎日毎日使っていると、内側がボロボロに。バッグの中から物を出すたびに、ハラハラと舞い落ちる黒い物体...。新しいバッグを買おうにも、今のが超お気に入りなもんで、これ超えるバッグがなかなか見当...
こだわりの日用品

レンジでゆたぽん【寒い冬にもってこい!】

長年の我が家の愛用品。もちろん、予備もあります。現在のゆたぽんは2代目、約3年使用中。とにかく経済的。エコ、エコ。何がいいって電子レンジで約3分温めるだけ使い捨てでなく、何度も使える柔らかい朝までほんのり温かいお布団に入れると簡易コタツの出...